1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | - | -
A.Y.B.force/lost breaks
木曜日は一体何をしていたんだろう。。
うーん。思い出せない・・・

たぶん、どこも寄らずに帰ったんだと思う。

ロスト・ブレイクス
A.Y.B.force/lost breaks


こないだのお友達のDJに影響されてか、ヒップホップものを好んで聴いてたりします。

発売されたのは今年の1月とかなんだけど、タワレコでオススメものとして置いてあったりしてました!

曲を聴くと、あたしの好きなピアノの音色が綺麗に出ている。
ほとんどがインストで、ピップホップと言ってもアンダーグラウンドな感じでとても聴きやすいです。

A.Y.B.forceのルーツは京都の今はなきレコード屋から始まり、そこから色んな人が集まり1つの集団的なものになったのがきっかけだそう。

2001年に、自主レーベルAssing NoteよりDJ Lark&Funk Messengers名義でシングルをリリース。
その後はアブノーマル・イェロー・バンドに改名し数枚EPをリリース。
A.Y.B.forceに改名してからは、今回のアルバムに先駆けて12インチを先行リリース。

アルバムとしては、このアルバムがファーストアルバムになります。

このアルバムは、それぞれの曲がほどんど違うメンバーによって制作されているというもので、一貫性はあるんだけれども個々の個性が出ているのか、聴けば聴くほど曲ごとに違う味が出てくるのが面白い。

NujabesやSOUND PROVIDERS辺り好きな人ならたぶん気に入ると思います。

音楽blogランキングを見てみる


パイレーツ・オブ・カリビアン(デッドマンズ・チェスト)
水曜日は・・・レディースdayを利用して、銀座で映画を見て来ました♪



パイレーツ・オブ・カリビアン見てきました(^^)
見た人はほとんどといっていいほど、面白かったよ〜なんて言うからずっと気になってはいたんだけど、やっと見れました。

面白いっていうから、大爆笑ものかと個人的に思っていたんだけど。
少々噴出してしまう位の細かいギャグがちょこちょこある感じで、割と飽きずに楽しめた映画でした。
けど、最後がなんだかあっけなくてなんとなく物足りない感が残りました。
欲を言えば、もう少し盛り上げどころがあって欲しかったカナ。


映画は割と家で見る事がほとんどなんだけど、やっぱり映画館で見ると割と入り込めるからいいです。
今、銀座の映画館ではポイントシールを6個集めると1回無料で見れるキャンペーンをしています!女性の方は、レディースdayでも貰えるからちょっとお得かもしれないです☆
クラブ入り
月曜日にお友達からイベントのお知らせが入ったので、迷ったあげくクラブに行ってまいりました。

終電で帰るため(次の日仕事だから)、開始時間ピッタリ22時に行ったらDJはおろか、カウンターの店員とお友達が回しているだけってゆーかなり気まずい一人占めな感じでした。

まあ、お友達(以下ユキオ君)のDJ久々にじっくり聴けたから満足なんだけどね。


久々にじっくり聴いてたんだけど、やっぱり上手だよなーって。
あたしは機械音痴でDJとかとんでもない感じなんで、普通にすごーい。とかって聴き入ってました。

HIP HOPを主に回す人なんだけど、スクラッチとかさ。・・・いや、割と男の子なんて出来るんだろうけど、どーなってんだろ。色々と裏事情は。


それにしても、クラブって面白いよね。
初対面で会えば絶対、「音楽は何聴くの?」なーんて音楽の話になるもんね。

普通に職場とかで、「音楽何がすきなの?」とか「誰の曲きいてんの?」なんて言われると1番困る。
絶対相手分からないだろう・・・、説明してマニアックだと、マニアック女だと思われてもねーなんて考えると上手く答えられなかったりするんだけど。


クラブとかライブだとそんな事ないもんね。
そんな場所が多分あたしは大好きなんだろーなー。


・・・・とか、考えてたら結局寝るのが3時とか過ぎる始末。

結局、寝たら起きれなさそうなので徹夜して仕事に行くってゆーかなり不健康な生活です(T_T)
Gal Costa e Caetano Veloso/Domingo
HMVのネットストアで商品を頼むと毎回頼んだ2ヶ月後に発送になります(T_T)

なんとかもう少し早くならないものかなあ。。
・・・と、クラブで知り合ったHMV店員に愚痴をこぼすとこの手のクレームはかなり多いらしい。

・・・ごめんね。だって。

そうかー、そうなのかー。
分かったよ、じゃー待ってみるよって言って7月に頼んだ商品来月9月に来る予定。

待ってはみたものの、やっぱりもう少しなんとかならないかってトコが本音。

Domingo
Gal Costa e Caetano Veloso/Domingo

トロピカリアの提唱者当時25歳カエターノと22歳ガル・コスタのデビューアルバム。
67年に発表されたものですが、40年近く経った現在もボサノヴァ・MPBシーンでの最重要アルバムとして人気のアルバムです。

2人の唯一のアルバムだと言う事でもかなり貴重な1枚となっています。

シンプルな演奏に、2人の優美な歌声がとても哀愁漂うアルバム。
30分程のアルバムですが、この短い時間の中に12曲も曲が入っています。

このアルバムを自分と同じ位の歳の時に作ったアルバムと言う事を知った時は、驚きました。

これから秋になる準備をする時期には結構合う曲で、コーヒーを片手に聴いてみるのもいいかもしれません。


音楽blogランキングを見てみる
Big bang/Way in Jazz
なんだか最近天気が冴えないです。

今年の夏はかなーり短かったような気がします。


Way in Jazz
Big bang/Way in Jazz

Big Bangことイタリア出身UK在住Simone Serritella(シモーネ・セリララ)。
UKクラブ・ジャズレーベル「Arision」も自ら主宰している彼のプロジェクトBig Bangのセカンドアルバムです。

Coltraneで有名なジャズ・スタンダード定番曲「My Favourite Things」のカヴァー、ニコラ・コンテやジャイルスもヘビープレイの「Smile In Your Eyes」などを収録。

CDでは11曲、LPでは2枚組で8曲が収録されているアルバム。

今月はジャパンツアーも行っており、青山のfaiなんかでもゲストDJをしていたよう。
(ものすごく行きたかった・・・(T_T))

クラブジャズが好きな人なら間違いなくと言っていいほど気に入るはず。

音楽blogランキングを見てみる
ねぶた祭り
今日は、ねぶた祭りに行ってきました!!
・・・と行っても、青森じゃありません。茨城のつくばですが。

つくばエクスプレスに初めて乗ってつくばに行ったけど、駅は綺麗だし、敷地が広いのか道路がメチャメチャ広いし!

駅には駅ビルが2つ位あって、かなり栄えてました。
途中コムサでショッピングしたり路線を外したりしましたが・・・屋台でわたあめ食べたり、あんず食べたり、たこ焼き、焼きそば・・・などなど食べ尽くしました。

昼間は大学生や地元の小学校の生徒が道路を使って出し物をしたりして。それが終わるとおみこし行列↓


そして夜のねぶたまで時間があったので、またショッピング。

いよいよ茨城のねぶた!!!


・・・・?????

実はこれ、欽ちゃんの野球チーム、ゴールデンゴールズ(チーム名あってる???)のマスコット。

で、次こそ素晴らしいねぶた↓


目の前で見るとかなりの迫力で・・・


こんな感じで目の前で見れたので感動です。

こんな大きなものを動かしている人たちがかなり大変だよね。
そんなこんなで、1日満喫してぐったりしながら帰宅です。
Saigenji/Music Eater
会社帰り、ファンケルで買い物をしようととある駅ビルに行ったところ。
ポイント5倍セールたるものをしていました。

なんだか、妙にテンションがあがってしまい・・・マツキヨにも寄ったんですけど5千円も使ってしまった・・・(+_+)

さらに本屋へ行って、買いたい本を数冊買っていたら1万以上予想外の出費をしてしまい撃沈です。
給料日だからといって、張り切りすぎた・・・。

Music Eater
Saigenji/Music Eater

Saigenji(サイゲンジ)の先月発売されたメジャー第2弾アルバム。
CDショップに行っても、注目度NO1とかになっていてちょっとビックリです。

ジャケットの笑顔が意味しているのかはわかりませんが・・・聴いていてとても楽しくなるようなアルバムというのがはじめの感想。

本人がとっても楽しんでいるんじゃないのかな。

エンターテイナーのような逸材っぷりで、ブラジリアサウンドをベースにジャズ、ポップスといった音楽をフュージョンさせているような音。
それに加え本人が弾いているギターは時にメロウで時にハードに鳴り響き、安定感のある歌声がとても一貫性を貫いているようにさえ思えます。

ライヴ感覚で聞ける音楽が何度聴いても飽きず、何回聴いたんだろう・・・と疑問です。

詞も凄く良くて・・お気に入りのアルバムです。

音楽blogランキングを見てみる
Kathryn Moses/Music in my Heart
今日は、中・高・短大と一緒だったお友達Nちゃんと池袋で居酒屋を2件はしご。

Nちゃんとは短大時代はそこまで絡みはなかったんだけど、中・高時代に同じサロン仲間として真っ黒にしてたっけ。懐かしい・・・。

そんなNちゃん、今ではすっかりお姉さまな格好になり。
相変わらずの飲みっぷりとベビースモーカーは治っておらず。と言うよりもひどくなったよーな??

おつまみもほとんどいらないNちゃんはビールオンリーであたしはそれに精一杯ついていって、酔っ払いました(+_+)

それにしても最近飲んでばっかりです。。

Music in my Heart
Kathryn Moses/Music in my Heart

Kathryn Moses(キャスリン・モーゼス)の79年録音のセカンドアルバム。
PM Recordsからのリリース。
CDではファーストアルバムとともに、2002年にリリースされています。


クラシックからジャズへ転進したフルート奏者。
この作品ではフルート・サックス・ヴォーカルをしており、更には作曲もしているというかなりの多才ぶり。

はじめの方はちょっとクラブジャズ・・・フュージョンされた音で割とクラブうけしそうな曲が入っているけれど、後の方になるにつれアコースティック感が強くなる構成もまた面白い。

ハープを使った曲やピアノがクリアな感覚を出していて、全体的に透明感があり綺麗な曲調です。
キャスリンの声も割と高い、透明感のある歌声なので曲調にジャストな歌声だと思います。

音楽blogランキングを見てみる

Gruppo Jazz Marca/Communicazione Sonora
23日は何してたんだっけなぁ。
たぶん、会社終わってそのまま帰っていると思います。


Gruppo Jazz Marca/Communicazione Sonora

Big BangことSimmone Seritellaによるレーベル、ArisionからイタリアのピアニストRoberto Magrisが率いるGruppo Jazz Marcaのファーストアルバム。

あたしが生まれた歳と同じの1982年作品です。

はじめから高速タッチのピアノがとてもお洒落な音を聞かせてくれます。
2曲目の「Caccia Grossa」ではフロントソロで当時の時代反映からかエレクトリック・ベースも使用しています。

ヨーロッパらしいモード感溢れる音が素晴らしい。
その中でも一際際立つのが、ピアノソロ。
滑らかに聞こえてくるピアノは、柔らかい部分と強い部分の共有が感情表現を豊かにしているような気がします。


音楽blogランキングを見てみる
お友達のお店、品川へ
22日は・・・日本へ出稼ぎに来ているお友達が働くBarへ!!

集まったのは、お馴染みのお友達チナツとあやっぺ。
そして、虎ノ門病院で働く看護師のSちゃん。
唯一彼氏のいる、OLのTちゃん。

お店で働くMちゃんも含め、全て中・高の同級生で集まりました。

Mちゃんは来月にまたアメリカへ行ってカラーガールで新しいチームに入団するための面接だか何かをするために行ってしまうので、またしばらく会えなくなってしまいます(T_T)


なんだか、たまーに会って騒いだりしているけど昔から知っている仲なのでなんだかとっても落ち着きます。


それにしても騒いだせいか、喉がかれた日でした・・・